まいどぉ~!!
こんばんびぃ~(๑≧౪≦)てへぺろ
今日も自分を奮い立たせる記事はないかとネット徘徊(^O^)
そして《人生を変える4訓》を見つけた。
【人生を変える4訓】
・考えが変われば、行動が変わる
・行動が変われば、習慣が変わる
・習慣が変われば、人格が変わる
・人格が変われば、運命が変わる
どうでっしゃろ?
今の自分を変えたければ、『考え』を変えて『行動』すること。
行動が変わらないのは、まだ考えが変わっていないから・・・思うだけでは、行動は変わらない。強い決心が必要。
さらに大事なことは、行動が『習慣』になるまで続けることで、習慣になった時に、新しい自分や新しい世界が生まれてくるみたいです。
△伸びない人は、「頑張ります」の言葉だけで行動しない。
△伸びない人は、「初めだけ張り切る」が続かない。
ウ〜ン(-.-;)頭を鈍器で殴られた衝撃でした。
うちの子供にいたっては上の△にピッタリ当てはまります(´・ω・`)
◇努力とは続けること!
「行動」が「習慣」になった時、点が実力(線)になります。
◇自分を変えるものは自分
どんな助言があろうとも、自分が行動しないと何も変わらない。
どんな人がこの文を作ったのかは知らないけれど『ごもっとも』ですネ!!
僕(バレー)も息子(野球)も初めはスゴく張り切るけれど長く続かない・・・試合で負ければ反省してトレーニング・・・でも続かない・・・
やっぱ自分の最大の敵は自分なのだ!!!
どれだけ夢を強く思っているかで行動が変わるはず。習慣までたどり着かないっちゅうことは、まだまだ思いが弱いのかねぇ(´・_・`)
稲沢リトルリーグの選手たちよぉ~
君たちはまだまだ若い、練習に来た時は1分1秒も無駄にしないよう頑張ろう!!
自分が思い描く人生に近づけるよう頑張ろうな!!!