最近、僕の友達の子供が体験に来てくれている

 

顔や体格はスゴく活発にみえるのにスゴく引っ込み思案な子だった。

 

実際、1年ほど前の体験時には”楽しいか?”と聞けば首をかしげる程度

 

また来たいか?と聞いても首をかしげる程度

 

見学のみで体験してみろと言ってもスゴく嫌々ヽ(;▽;)ノ

 

そして7月に入り1年ぶりに誘ってみたものの気持ちは高ぶっていなかった。それでも1年前よりは前向きで不器用ながらも必死に体験している姿がありました。

 

そして更に2週間空いたものの2度目の参加。しかも朝から夕方まで・・・

 

そこで驚くべき行動があった。朝から元気な顔で僕に挨拶し足取りも軽やかに監督の下へ。

 

そして、稲沢リトルリーガー達がアップしている和に入り一瞬で溶け込みました。練習中も監督から脱帽の指示が出ると脱帽していない他の体験者の子供たちに教えてあげたり自ら声を出していた。

 

ツレの子供だから言うんじゃないけれど、確実に何か殻を破ろうとしている様子が随所に見えた。

 

確実に野球を通じて成長していると思いました。

 

入団するしないは別として”キッカケ”は何であれ活き活きしたツレの子供を見ると本当に嬉しくなりました。

 

何度も言うけれど野球を通じてウチの息子も急激に精神面で成長し自立心が芽生えました。

 

どんなことであれ挑戦は必要なんだと改めて感じました。そして子供の可能性をまじまじと感じました。

 

今後ともツレとは長い付き合いになりますが、互の子供の成長が楽しみです。

 

さぁ~て

 

来週も来いよ~!!!

ページツリー

ページ最上部へ戻る