はいはぁ~い(^O^)
伊藤ちゃんだよぉ~ん(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
すごく寒い・・・いや暖かい・・・今年の冬は伊藤ちゃんの心みたいに暖かいゼぇ~(^O^)
12月なのに・・・冬なのに・・・どこかの地域で”夏日”って可笑しくないかい(^_^;)
・・・
日曜日に行われた今年最後の大会である第6回大脇記念犬山会長旗が開催されました。
我らの稲沢リトルも参加させていただきましたが、残念ながら初戦で犬山リトルさんと戦い敗れてしまったために1回戦での敗退が決まりました。
よって
これで今年最後の試合は終了したので今週のナイター練習、週末の練習では選手たちは嫌いであろう冬トレが始まります。
っとは言っても、この時期での基礎体力の向上は大事で春からの試合にはスゴく大事な期間だと思います。
身体に厳しく精神的にも辛い冬トレですが絶対に頑張る価値はあると思います。
冬トレもですが家での自主トレも地道なトレーニングで地味なトレーニングで普段の練習よりも面白くないかもしれない・・・
でも、こういった地道なトレーニングが大事な時に役立つと信じで、大事な時に生きると信じて前を向いて頑張って欲しいなと思います。
我が家の息子たちも稲沢リトルのメンバーが毎日ランニングしていると聞き負けじと11月より開始しました
仲間通しで切磋琢磨して練習ができるって素敵だと思います。
自分がやっていない時も友達は練習している
自分がやっている時も友達は練習している
誰のためでもない自分のためだから目標に近づけるよう頑張ろうなぁ~(^O^)
この冬の努力が
桜の花が咲く頃に自分自身の能力も今以上に開花することを思い描きながら共に頑張ろっ!!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さぁ~思いっきり走れやぁ~~!!!